既婚女性だけど彼氏がほしいなんて、やっぱりダメ?
倫理上、法律上では夫以外の男性と交際するのは立派な不倫。当然ダメな行為です。
だけど、相模ゴム工業株式会社の調査によると、女性の浮気・不倫率は16.7%(参照:https://www.sagami-gomu.co.jp/project/nipponnosex/love_sex.html#love02)。彼氏ありの既婚女性は一定数存在します。
とは言え、既婚女性が彼氏を作ると、当然リスクも発生します。下手をすると、最悪離婚になることも…。そこで今回は、既婚女性が彼氏を作るリスクを解説!それでも彼氏がほしいあなたのために、作り方も紹介します。
既婚女性が彼氏を作る3つのリスク
既婚女性が彼氏を作るのは、不貞行為に相当します。夫から離婚を求められる立派な理由になりますが、実は既婚女性が彼氏を作るリスクはそれだけではありません。
思わぬリスクに「こんなはずじゃなかった」と後悔しないよう、既婚女性が彼氏を作るリスクについて、しっかり学んでおきましょう。
娯楽のつもりが本気になってしまう
「離婚する気はサラサラないけど、彼氏を作ってもう一度ときめきを味わいたい」
最初は生活を潤わせる娯楽のつもりで彼氏を作っても、関係が深まると、あなたが本気になってしまう可能性があります。
割り切った付き合いではなく本気の恋愛になると、常に彼氏のことで頭がいっぱい。夫の世話はもちろん、育児や家事も疎かになってしまうかもしれません。
軽い気持ちで始めた既婚女性の恋愛のはずだったのに、「彼氏と結ばれたいのに、それができない」という苦しみを味わうリスクがあるのです。
旦那に嫌悪感が出てしまう
彼氏に本気になっても、変わらず夫のことも好きでいられるなら、障害のある恋愛に苦悩する状況に酔って楽しむ余裕がまだあるかもしれません。しかし、完全に彼氏一筋となり、それ以外の男性、すなわち夫を受け入れられなくなると、夫婦関係の継続に激しい苦痛を感じるようになります。
旦那に触れられることに嫌悪感を持つようになっても、家庭を壊したくないなら、あなたが我慢して夫婦のスキンシップをとらなければなりません。しかし、女性にとって生理的嫌悪感のある男性とのスキンシップが、どれだけ辛いことかわかりますよね。
彼氏の存在がバレてしまう
あなたの感情面のリスクだけではなく、もちろん彼氏の存在がバレてしまうのも大きなリスクです。
夫にバレれば、夫婦の修羅場が待っています。万が一、夫があなたを許せなかった場合、離婚を求められるかもしれません。不倫したあなたに落ち度があるので、慰謝料を求められたり、親権を奪われたりする可能性もあります。また、既婚女性が彼氏を作るリスクは、夫にバレなくても周囲の人、例えば同僚や友人にバレるのもリスクが伴います。潔癖な人ならば、既婚女性でありながら自ら彼氏を作ったあなたを軽蔑するでしょう。友達や仕事を失うリスクもあるのです。
既婚女性が彼氏を作る方法
リスクを充分理解した上で「それでも彼氏がほしい」というなら、自己責任で行動を起こせば良いでしょう。今どきは、既婚女性でも簡単に彼氏を作る方法があるものです。

恋活アプリを使う
既婚女性が最もお手軽に彼氏を作る方法が、恋活アプリです。百万人規模の登録者がいるので、実際に会える範囲の男性複数と容易につながれます。全くつながりのない男性を彼氏にできるので、不倫がバレにくいのが恋活アプリ最大のメリットです。
ただし、登録者数が多いだけあって、中には女性の体だけが目的の男性も少なくありません。「どうせ割り切った付き合いだし」と安易に会うと、嫌な目にあうかもしれないので、利用するならきちんと吟味しましょう。
SNSを利用する
裏アカウントを知っていますか?いつも使っているアカウントとは別の個人が特定されないようなプロフィールや写真で作ったアカウントです。
これを利用してツイッターやインスタなど、SNSのダイレクトメール機能を使って仲良くなる方法もあります。フォローしている人の中に気になる男性がいたら、勇気を出して連絡をとってみましょう。
恋活アプリのように、利用者が必ずしも彼女を求めているわけではないので、彼氏を作る方法の中では効率が悪いですが、少しずつお互いを知って距離感を縮めるので、恋愛のドキドキ感が楽しめます。「体の関係までは求めていない」という既婚女性が、淡い恋愛感情を味わうのに、SNSはピッタリです。
元カレとの連絡を復活させる
「身元がわからない男性とのやりとりはちょっと…」というなら、元カレとの連絡を復活させてみましょう。一度お互いを良く知り合った元カレは、既婚女性が最も安心して彼氏にできる存在と言えます。
ただし、元カレと夫につながりがある場合は、不倫がバレる可能性がかなり高いので、避けた方が良いでしょう。
職場や習い事で探す
あまりお勧めできませんが、職場や習い事など、今あるコミュニティの中から彼氏を作る方法もあります。既にお互いを知っているので、ハードルが低いのがメリットで、実際に職場や習い事で彼氏を作る既婚女性は少なくありません。
しかし、彼氏を作るハードルの低さに反して、リスクはかなり高くなります。あなたと彼氏共通の知人友人が多いため、付き合いに気付かれる可能性も高くなるのです。
家庭崩壊で後悔しないように気を付けよう
既婚女性が「彼氏がほしいなぁ…」と思うだけなら、罪ではありません。むしろ、女性として当然の心理です。家庭円満で夫と仲が良くても、「素敵な男性と恋愛がしてみたい」と、ふと思う瞬間は誰にでもあります。超タイプの俳優を見て「素敵!」と思うのは、ある意味疑似恋愛の欲求を満たしているようなものです。
だからと言って、実際に彼氏を作るとなると、さまざまな問題が発生します。完全に隠して割り切れるなら、「既婚女性が彼氏を作るのもあり」かもしれません。しかし、実際に彼氏を作って、あなたが本当に割り切れるかどうかは未知の世界。また、秘密はどこから漏れるかわかりません。
ですので、今の家庭に満足しているならば、疑似恋愛でとどめるのが最も安全です。それだけでは満たされないのであれば、家庭崩壊で後悔しないよう、細心の注意を払いながら彼氏を作りましょう。
writer:kikitadesu