夫婦別姓はいつ実現するのか?メリット・デメリットと日本の現状

近年、日本でも籍を入れずに事実婚を選ぶ人も増えています。結婚や幸せに対する考え方もさまざま。そんな中話題にのぼるのが「夫婦別姓」についてです。ここでは夫婦別姓のメリットやデメリットや日本の現状、諸外国との比較などをご紹介します。

夫婦別姓について知っておくべきこと

そもそも夫婦別姓ってなに?

夫婦別姓とは、婚姻関係にある夫婦がそれぞれ別の姓を名乗ることです。現在、日本の法律では夫婦別姓は認められておらず、結婚するとどちらかの姓に合せなければなりません。

夫婦別姓のメリット

夫婦別姓のメリットは、長年使用してきた名前を夫婦のどちらもが変えずに済むこと。名前を変えなくて済むので、戸籍をはじめ、銀行口座や仕事場での名前、運転免許証やパスポートなどの身分証明書など、名前に関するありとあらゆる変更手続きが必要なくなります。また、名前は生まれた時に持つ自分のアイデンティティの一つでもあり、アイデンティティ保持の役割もあります。

夫婦別姓のデメリット

夫婦別姓のデメリットは、特にありません。別姓だと夫婦や家族の絆が弱まるという意見もありますが、名前が違うだけで関係がもろくなるのは、その関係自体に問題があると考えられます。強いてあげるとするなら、子供が生まれた際にどちらの姓を名乗るのかを考えなければならないということでしょう。

日本の夫婦別姓の現状

女性が姓を変えるケース

日本ではほとんどの女性が姓を変えています。ひと昔前までは、結婚すると仕事を辞めて家庭に入る女性が多かったため、女性が姓を変えることがほとんどでした。昨今は女性が働くことが当たり前の時代となり、姓は変わっても仕事場では旧姓のままにしているという女性も増えています。

男性が性を変えるケース

日本では稀なケースです。いわゆる婿養子の場合に男性が姓を変えるパターンが多いです。もちろん夫婦で話し合った上で、男性が進んで姓を変えるというケースも少ないながらあります。

事実婚にして別姓にするケース

どちらかが姓を変えることに納得できない場合、婚姻の形を取らず事実婚をする人も増えています。事実婚では夫婦別姓が認められているためです。

日本以外の諸外国では夫婦別姓が当たり前?

アメリカやヨーロッパ、アジア諸国の現状は?

アメリカをはじめ、ヨーロッパやアフリカ、日本を除くアジアの多くの国が夫婦別姓、もしくは選択的夫婦別姓の形をとっています。選択的夫婦別姓とは、必ず別姓にしなさいという強制力はなく、同姓・別姓のどちらをも自分たちで選ぶ権利があるということです。

日本で夫婦別姓が進まない理由

日本でも選択的夫婦別姓の権利を巡って裁判が行われていますが、未だ認められていません。夫婦同性が違憲ではないという判決が出ています。ただ、夫婦別姓を望む人が増えてきているのも事実。今まで当たり前だと思って受け入れてきた慣習も、時代が進むにつれてそぐわなくなるのは当たり前のことです。今の日本は夫婦別姓についてやっと議論が始まりスタートラインに立ったという状況。夫婦別姓に関してもっと多くの民意が集まり世論となれば、夫婦別姓が認められる日もそう遠いものではないかもしれません。

生まれ持った自分の姓を、一生使い続けるのはとても自然なこと。変更を望めば変更でき、望まなければしなくてもいいという「選択する権利」を持てることが重要です。年々外国人観光客が増える日本では、今後さらに様々な多様性を受け入れられる土台が必要。夫婦別姓は日本の多様性に問いかける一つの課題です。

writer:stcii