【彼氏が忙しい方必見!】忙しい彼との上手な付き合い方とは!?

彼氏が忙しいと会う時間が取れず、寂しいですよね。

実際に忙しい彼と付き合っていた友人はデートをドタキャンされたり、デート中に彼が仕事の呼び出しでデートが中断してしまうことも。

「忙しいのはわかるけど、寂しい」

彼氏が忙しいと彼女は、寂しくなったり不安になったりしますよね。

そんな彼氏が忙しい方に、上手な付き合い方を紹介します。

彼氏が忙しい!?我慢をして待ち続けないのが正解!

忙しい彼氏では、次のデートが1~2か月後になってしまうこともありますよね。

「いつでもデートできるように予定を常に開けておく」という方もいますが徐々に寂しくなり、気持ちが長続きしません。

会えない寂しさに耐えるより、自分自身も忙しくする方が精神的にもダメージが少なくすみますよ。

例えば、予定していたデートがドタキャンされたり、デート中「2~3時間くらい職場に行ってくる」と言われたらイラっとしますよね。

しかし、その時間をイライラ過ごすのはもったいない。

その時間を有意義に使う方法を考えましょう。

映画1本程度なら十分見る時間がありますし、マッサージにいってリラックスするのも良いでしょう。

彼氏が忙しい彼女なら『一人でも楽しい。二人ならもっと楽しい』をめざそう

彼氏が忙しくても、あなたは自分の休日を充実させることが大切です。

彼氏が忙しいと、つい彼のスケジュールに合わせがちになってしまいます。

しかし、あなたが彼のスケジュールに合わせる必要はありません。

あなた自身も、自分の生活を大切にしましょう。

ジムに通ってもいいですし、趣味の習い事をしてもよいでしょう。

あなた一人の休日を充実させれば、あなた自身が生き生きとしていきます。

元気な女性は、彼にとって魅力的です。

一人の時間も楽しめれば、彼と二人の時間はもっと楽しく感じられますよ。

忙しい彼のご褒美的な存在になろう!

彼氏が忙しい

「この仕事が終わったら、彼女に会える!頑張ろう!」

忙しい彼氏ならこんな風に思われたいですよね。

忙しい彼に毎日LINEするよりも2~3日に一回のLINEの方が、彼にとって希少性が感じられるLINEになります。

なた、「今何してる?」などという質問LINEより彼にとって大事な仕事の場面で「頑張って」や「応援してるよ」と入れる程度がベストでしょう。

長文LINEはNG。

あなたが彼にとってご褒美的な存在になるのが一番お互いにハッピーでいられます。

その為にも、彼を献身的にサポートする側にまわるよりも彼が仕事を頑張れる活力源になりましょう。

彼氏が忙しい時に陥りやすいNG行動

彼氏が忙しいと会う時間が少ないので、彼は本当に私のことが好きなのか不安になりますよね。

時には、「もしかして浮気しているのでは?」と疑ってしまうことがあります。

彼のSNSをチェックしたり、忙しい彼を責めたりしてはいけません。

浮気現場を見たなど決定的な浮気の証拠がなければ、彼を信じる努力をしましょう。

いかがでしたか?

忙しい男性は、手取り足取りフォローしたくなりますが、彼のやる気スイッチを押せる彼女になるのが一番。

彼の予定に振り回されず、生き生きしている女性は忙しい彼氏に限らずとても魅力的です。

彼氏の忙しさにイライラしたら、今回紹介した上手な付き合い方を実践してくださいね。

writer:pandasand