好きな男性と最近いい感じだけど、付き合ったらやっぱり体の関係を持たなければならないのかな…。
恋心があっても、男性と体の関係を持つのが怖いと、交際をためらってしまうかもしれません。
けれど、せっかく両想いになれるかもしれないのに諦めるのはもったいない!
今回は、まだセックスが怖い・潔癖症でできない・結婚前にはしたくない・・などなど体の関係なしでも交際OKなのか気にあるあなたのために、男性の本音を解説!
プラトニックな付き合い方のポイント4つも伝授します。
プラトニックラブとは?体の関係なしでも男性と交際できる?

プラトニックな関係とは、カップルでありながら身体の関係を持たない恋愛の事を指します。
「そもそも、体の関係なしでも男性と交際できるの?」というあなたの疑問に、まずはお答えします。
結論から言うと、体の関係なしでも交際は人によっては可能です。
男性があなたの気持ちを受け入れて尊重してくれれば、体の関係なしでも幸せな交際ができます。
ただし、男性の中には体の関係ありきで交際を求めるタイプもいます。
あなたの好きな男性が「体の関係なしの恋愛なんてありえない」というタイプならば、付き合っても長く続かない可能性は高くなります。
プラトニックな関係はあり?なし?男性の本音は?

ありの場合
①彼女と精神的に繋がっていられる方が大切
例え体の関係がなくても、彼女に魅力を感じ一緒にいたいという場合はプラトニックな関係でも良い場合があるようです。
一緒にいて幸せであれば、体の関係の有無に拘らず2人で恋愛を楽しめる事もあります。
彼女がその関係を希望するのであれば、体の関係がなくても精神的な繋がりを大事にしたいと考えます。
②精神的に安定した恋愛ができる
体の関係を持つ事で、様々な悩みやトラブルを伴う事もあります。
そのような事に振り回される事無く、お互いの中身だけを重視した良い関係が気付けるというメリットもあります。
体の関係を持つ事で情も移りますので、感情的にならないで済んだりぶつかる事なく良い関係を保てる事もあるでしょう。
③2人で楽しい時間を共有でき心から安心した付き合いができる
体の関係がないと、手を繋ぐだけでも幸せを感じる事ができます。
また、行きたい場所やしたい事など2人で共有する楽しさを得る事ができます。
体の関係があると、それでしか繋がっていないのではないかと不安になる女性は多くいますので、プラトニックな関係でいる事で、心から安心した付き合いができます。
なしの場合
①浮気や不倫をしていまう可能性もある
例え男性が体の関係なしの付き合いを認めてくれたとしても、関係に不安や不満が生まれたり欲求不満から他の異性に気持ちが移ってしまう可能性はあります。
最初のうちは、一緒にいるだけで楽しい。彼女の意見を尊重したい。と感じていても、体の関係がない事で愛されている実感が湧かなかったり、いつまでも性欲を我慢できるとは限りません。
付き合いがマンネリ化してしまい、最終的に別れてしまうという可能性もあります。
②好きだからこそ体の関係は大切
性欲が強くない男性であっても、好きな女性と深い関係になれない事に寂しさを感じる事が殆どです。
好きだからこそ触れ合いたい、抱きしめたいという気持ちはごく普通の感情です。
体の関係が目的ではなくても、心も体も繋がりたいと考えるのは特別な事ではありません。
カップルなら体の関係は大切だと考える人が多いため、彼女がプラトニックな関係を求めるようであれば、付き合う事自体難しいという男性もいるでしょう。
③将来結婚に踏み切れない
もしプラトニックな関係がいつまでも続くようであれば、結婚に踏み切れなくなる可能性があります。
性的な接触がないとお互いに知らない部分も多くなるため、将来的な未来が見えないという事もあるでしょう。
いつまでこの関係が続くのかという不安や不満も出てくるため、一時的には良くても長く続かない可能性もあります。


男性が好きな女性との交際に求める本音
好きな女性に対して、男性は当然性欲を感じます。
異性として意識しているからこそ、恋愛感情が生まれ、体の関係を持ちたい気持ちが強くなります。
好きな女性と交際すれば体の関係を期待するのは、ごく普通の男性が抱く心理ですよね。
一方で、全ての男性が何が何でも体の関係を持ちたいとは限りません。
好きな女性が嫌がるのに、無理強いしてまで体の関係を持とうとは思っていませんし、彼女の気持ちが追いつくまで待とうと努力する男性は多いです。
特に付き合い初めは、体の繋がりがなくても楽しめますよね。
どちらかというとプラトニックラブを望むのは女性が多いのですが、大切だからこそ、彼女のペースに合わせようという男性も多くいます。
ただし、身体の関係を望んでいない事は、相手にきちんと伝えて確認しなければなりません。
男性の優しさにあぐらをかいていると、あなたの愛情を疑われるかもしれません。
体の関係なしで、しかも好きな女性の愛情を感じられなければ、男性は諦めて他の女性に気持ちを移しても仕方ないでしょう。
体の関係なしで付き合うときのポイン4つ

体の関係なしで付き合うには、まずどうすればよいのでしょうか。
体の関係以外のきずなを深めるのもポイントになりますので、具体的にはどうすれば良いのか解説していきましょう。
お互いの同意は必須
プラトニックラブは当然ながらお互いの同意がないと成立しません。
恋愛は2人でするものですので、どちらかが関係に不満があると長続きしません。
特に付き合ってからの体の関係においては、ひとそれぞれ考えが違います。
体の関係を望まない人もいれば、必要という人もいます。
付き合う上でプラトニックの関係を望むのであれば、事前にきちんと伝え同意を得るようにしましょう。
彼氏としっかり言葉でコミュニケーションする
まず心掛けるべきは、彼氏としっかり言葉でコミュニケーションを取り愛情表現をする事です。
体の関係がない事で、愛情が伝わらず不安に感じたり嫉妬してしまう男性もいます。
相手を不安にさせないために、恥ずかしくても自分の気持ちをきちんと言葉で彼氏に伝えるようにしましょう。
・好き、愛しているという気持ちをきちんと伝える
・大切にしたい気持ちを言葉にして伝える
・楽しい、嬉しいなどプラスの気持ちは特に沢山伝える
・不安、悲しいなど、マイナスの気持ちも溜めずに伝える
言葉で伝える時は、「どんな言葉で、どのような伝え方をするか」も重要です。
優しく、分かりやすいく、そして可愛くおだやかに自分の気持ちを伝えましょう。
もちろん、彼氏の気持ちもしっかり聞いてくださいね。
デートは必ず終電までに帰る
「体の関係はなし…でも一緒にいたい…」というのが、あなたの正直な気持ちですよね。
けれど、予防線は自分で張らなければなりません。
体の関係が怖いなら、彼氏でも深夜2人きりのシチュエーションは避けるべき。
どんなに遅くても、デートは必ず終電までに帰りましょう。
彼氏に体の関係を期待させない気遣いは、プラトニックな交際に不可欠です。
求められたら正直に気持ちを伝える
もしも、彼氏から体の関係を求められたら、流されずに自分の気持ちを正直に伝えて断りましょう。
この時、彼氏に誤解されないよう、次の2つはきちんと言葉で伝えてください。
1:彼氏の事が大好きな気持ち
2:体の関係を持ちたくない理由(妊娠のリスク、純粋な恐怖心、結婚へ拘りなど)
「言わなくても分かって欲しい・察して欲しい」はNGです。
言葉で伝えなければ、彼氏はあなたの気持ちが分かりません。
きちんと2人で話し合うようにし、思いを一生懸命伝えて下さいね。
まとめ
交際の仕方はカップルの数だけあります。
周囲のカップルが体の関係を持っていても、焦らなくて大丈夫。
あなたと彼氏のペースで交際すれば良いのです。
焦らずゆっくり愛を育みましょう。
ただし、プラトニックな関係は人によって考え方も大きく違いますし、向いている人と向いていない人出会った場合恋愛が難しくなる事も多々あります。
迷ったら自分の気持ちをじっくり見つめて、彼氏に思いを伝えて下さいね。
writer:kikitadesu